進捗1(優先順位をつけた)

  1. VBA少々。→VBは要らない。今のところ。データ加工用。
    1. webにて逐次質問中。
    2. 図書室から本を借りてきた。11月中は手元においておく。さしあたり使えそうなのは
      1. 『学生のためのExcel VBA』ただ薄すぎる。辞書的なものがほしい。
      2. 『実務のためのExcelマクロ』 ISBN:4062572729は、実際に組まれているマクロを使ったり、覗いてみる用らしい。「マクロライブラリ」とあった。CDデータ有り。
      3. EXCEL&VBAで学ぶファイナンスの数理』 ISBN:432210407Xは、実際にファイナンスでの計量をマクロを使って計算してみる用。もう少し進んでから。計算式と公式が書かれ、用いる関数名があったので、Excelで計算するときには便利。問題が豊富な演習帳。CDデータ有り。
    3. Oさんが友人に依頼中。ソースが届いたら見せてもらう。
  2. webリソースの収集の拡大 リンクをまとめて、よりポータル的にする。(まずは自分の好みで。それから拡充)
    1. アメリカの職業団体を中心に集め始めた。各所を参考に徐々に行う。
  3. 英語、日本語のjournal、magazineのまとめ(途中でどっかにやっているけど、いろいろ書いていたのでそれをまとめる。内容、出版社、発行の間隔など。
    1. リンクと併せて行う。
  4. TeX少々。→やりたいことは、
    1. 文献管理
    2. PDF化。(PS化でも良い)
    3. より綺麗な印刷を目指す。まずは数式、画面全体、次に表や図形表示。
    4. やってない。
  5. R少々 使えるようになると、学部生にも薦めやすい(フリーだから)
    1. やってない。
  6. TSP少々。→O君がやっているので、同じテキスト借りてきて、少し眺めてソフト入れて、ちょっと動かしてみる。
    1. 縄田先生の本を借りた。手元に置く。
    2. O君に「一番使うのはソフト内のチュートリアル」と聞いた。
  7. 会計ソフトのリバースエンジニアリング車輪の再発明的に、動きを理解したい。可能なソフトを見つけてくる
    1. これは時間がかかることが予想されるので、2月以降に行う。