監査基準等で調べ物

会計基準R

http://gaap.edisc.jp/


「財務諸表等の監査証明に関する内閣府令」 の取扱いに関する

留意事項について (「監査証明府令ガイドライン」) 平 成 1 5 年

1 2 月 金融庁総務企画局

http://www.fsa.go.jp/guide/guidej/kaiji/08.pdf


「財務諸表等の監査証明に関する内閣府令及び公認会計士

に係る利害関係に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令」

(内閣府令第97号)(金融庁)の公布についてのお知らせ

http://www.jicpa.or.jp/about_the_jicpa/cpa_law/20031225-hurei.html

「財務諸表等の監査証明に関する内閣府令及び公認会計士等に係る利害関係に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令」(内閣府令第97号)(金融庁)が平成15年12月25日公布されましたので、お知らせいたします。

この内閣府令は、平成16年4月1日から施行されます。

(広報委員会)


内閣府令とは

http://ja.wikipedia.org/wiki/法令

法令(ほうれい)とは、一般的には、法律と命令を合わせて呼ぶ法用語として使用される。ここでいう法律とは、形式的意義の法律、すなわち国会によって定立される成文法を指し、命令とは、国の行政機関が制定する法規範(政令、省令など)を指す。

法令には、種類毎に優先度が異なり、おおむね次のようになっている。

憲法 > 条約 > 法律 > 政令・最高裁判所規則 > 府令・省令

命令

行政機関などが制定する法の形式、およびその法の総称である。法律の範囲内において定められる。

内閣総理大臣が発する場合は内閣府令、省大臣が発する場合は省令、国家公安委員会などの委員会や人事院が発する場合は規則と呼ばれる。

府令

現在は内閣府令があり、内閣府の権限に係る行政事務についての内閣総理大臣の命令である。内閣府総理府であったときは、総理府令、法務省が法務府であったときには法務府令といった。内閣府に係る主任の行政事務について法律若しくは政令を施行するため、又は法律若しくは政令の特別の委任に基づいて、内閣府の命令として内閣総理大臣が発する。内閣府設置法により、内閣府令には、法律の委任がなければ、罰則を設け、又は義務を課し、若しくは国民の権利を制限する規定を設けることができない。

ここでは,上場企業が有価証券報告書を提出する先が「内閣総理大臣」であることが関連しています。これは「内閣府令」で規定されています。