■
http://d.hatena.ne.jp/mitty/20031126#p2
白百合03年の過去問より。
あめだまが16個あります。3人のおともだちでなかよくわけるとひとりいくつもらえますか?
お受験的正解は、5個。
?なぜ、5個ですか?
では、残った1個はどうするのでしょう?お受験的正解では、「先生に返す」というのが常識らしいです。
マジですか。そんな、パワーバランスで一番強い子供が6個で、下手すると残り二人の取り分は5個以下になるんじゃないですか?(ちなみに自分は後者でした)
それに、一度頂いたものは、舌でも出したくないですよ。
で、mittyさんは
確かに、「公正さ」は社会生活を営む上では必須でしょう。しかし、あまった1つをどうするか、ということについて他人に下駄を預けてしまうようなことを教え込むのは明らかに有害だ、とわたしは思うのです。
だって、社会における問題のほとんどはそのあまった1個をどう分けるか、ではないですか?
と、おっしゃっています。全くです。
ついでですけど、ちょっといいこと思いつきました。この答えだと「4個」になります。
もう一人、お友達を呼ぶのです。
そうすると4人になるので、16個は4個で割り切れます。うん、仲良し。*1
*1:一人あたりの取り分は減っちゃいますけど、返すよりは、友達と喜びを共にしたほうが、と。