2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

さて,終了しましたが。

3回分,終了しました。 3回で,結構いろんなことを絞り出しました。えーと,でもまだ絞れば出てくるかもしれないので,論文を書くときのtips(コツ)などを,気がついたらここに書こうと思います。 ご意見はコメント欄に書いていただけるとありがたいです…

二回めと三回目のデータをUPしますよ。

UG

新しく追加したデータは7つです。 http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/albta1/lst?.dir=/ug&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/・二回目のレジュメ(Word) ・二回目のレジュメの差分(Word) ・三回目のレジュメ(Word) ・学部…

いきなりコンサルタントに抜擢されたSEが読むべき3冊

http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2005/11/se3_7fbd.html たぶん私が読めるのは一冊目だけです。(あと二冊は専門書,とはいえここで紹介されたアイディア自体は面白い。) 問題解決プロフェッショナル「思考と技術」 作者: 齋藤嘉則,グロービス 出版社…

Web 2.0 とは

web

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/26663.html Web 2.0は、「次世代のWebはどのような形が主流となるのが望ましいか」という観点から考えられている、スペックやポリシーのことです。 ただし、「これをもってWeb 2.0とする」というような定義…

ご迷惑をかけております。

ug

2回目に参加された方はご存知かと思いますが,2回目のデータは破壊されております。近日中に直して,ここからリンクで飛べるようにします。 とりあえず,1回目のレジュメを置いておきます。 ugと名前のついたフォルダからDLできるはずです。 http://briefca…

教訓んんー。

web

http://list.g.hatena.ne.jp/keyword/Webを使って、Webに使われないための私則 人間のために道具があるのであって、道具のために人間がいるのではない 結構な中毒の私が来ましたよ。来ましたも何も,自分とこのサイトですが。 のっけから 無目的にうろうろし…

The School of Accountancy and Management Information Systems

http://accountancy.depaul.edu/html/about/about.shtml 一つの職業大学院のようです。

第二回授業について

ug

主に,EXCELでの操作を覚えてもらうために行いました。実は細かい注意点もあるので,こちらで差分を公表していこうと思います。

マルチプル経済について

http://nikkeibp.jp/sj2005/column/a/11/index.html 「マルチプル経済」は、このあとでも説明があるが、要するに「数式上の仮説に基づいて、株価収益率(PER)、ヘッジング、デリバティブなどのテクニックを使って資金を調達し、世界市場を動かしていく経済…

ここで,情報提供を行う予定です。 資料等は,近日中に,yahooのブリーフケースからDLできるように整備します。

財団法人 日本高等教育評価機構

http://www.jihee.or.jp/index.html 主に,私立大学の大学認証評価を行う機構のようです。

スタンフォード大、iTunes経由で講義などを配信--S・ジョブズなどの講演も

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20090302,00.htm 10月後半に始まったStanford on iTunesは、大学が講義やインタビュー、学位授与式のスピーチなどを、「iTunes Music Store」のようなシステムを通じて一般に公開する初の試みだ。 スタ…