2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

監査法人の内部管理、審査部門で二重点検・金融庁新基準

http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/zaimu/index.cfm?i=2005051606279b5 金融庁は16日に開かれた企業会計審議会の部会で、監査法人の内部管理体制を厳しくチェックするための新基準を提示、大筋で了承された。公認会計士が会計不正を見逃す例が相次いでいる…

出席の取り方tips

edu

http://d.hatena.ne.jp/dice-x/20050520#p1 孫引きです。 青山政利(近畿大学)「講義の工夫」(『私大教連おおさか』19号、2005.4.20)より。 でも学生個人の名前がわかっている講義をしたいという思いから、出席の取り方を一工夫しています。……学生の意志…

内藤朝雄さんのアカハラとパワハラについての記事。

stu

http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20050519 via http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20050520#1116560539 ご自身の院生時代のエピソードなどを織り込みつつ,いくつかの論点が出てきます。 実は最も印象的だったのは「ナメクジ院生」の存在でした。「ナメ…

Oxford advanced learner dictionary

En

ISBN:0194316599 ; (2005/06)¥3,704 忘れないようにメモ。

050519

借りてきた。 Adbel-Khalik and Ajinkya(1979),Empirical research in accounting a methodological viewpoint,AAA,Accounting Education series,Vol.4. 途中。

The accountant

http://www.ginnymule.com/accountant/ 上述雑誌と同名の映画があったようです。2001年くらいに。

050517

Regulatory Capital and Earnings Management in Banks: The Case of Loan Sales and Securitizations http://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=722982 去年の学部生は4人ほど銀行就職していたのですが,今年はコミットしていないのでよくわかり…

不破貞春

ac

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-FAUTH=%95s%94j%92%E5%8Ft++++++++++++++++++++++++++++++++&HITCNT=020&RECNO=1

050515

今日は特になし。

テイラー展開(Taylor expansion)

はてなの片隅でテイラー展開がわかんねと叫ぶ。(でもプライベート) Wikipedia 指数関数と自然対数あたりは見たことがある。 論文読んでいると説明にでてくるので,これを知っていると理解が深まるんだろう。でもなんで使うのかにゃー?(バカ丸出し) おお…

学会

stu

総合リンク集 http://www.gakkainet.jp/index.html 日本会計研究学会 http://www.gakkainet.jp/kaikei/index.html 論文要旨必要 日本管理会計学会 http://www.gakkainet.jp/jama/index.html (準会員 3,000円) 日本ファイナンス学会 http://www.nfa.gr.jp/ …

理論会計学

作成者:strataud, 会計学者 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/XLV34RCQBGWS/qid=1115788198/sr=5-2/ref=sr_5_2_2/250-2089428-7681024

ディプロマミル(学位販売業者)対策に認定校データベースを公開

edu

http://motivate.jp/archives/2005/02/post_21.html 今日O君から,NHKでディプロマミルの特集だったので,研究室のドアに書いて貼ってはどうかとブラックジョークメールを貰いました。いや,頑張ってますよー……。お金で買ってませんよー。 ディプロマミル~…

Financial Statement Analysis and Security Valuation, 2/e

stu

輪読用のテキスト。 Mcgraw-hillにwebでの学習促進のためのページがあった http://highered.mcgraw-hill.com/sites/007253317x/information_center_view0/ テキストはこれ ISBN:007123263X 関連サイト 椎葉淳さん http://www.geocities.jp/ceaverspace/index…

博士号は得たけれど「ポスドク」激増で就職難

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050502i306.htm 博士号を取得したものの、定職に就けない「ポストドクター」(ポスドク)が、2004年度に1万2500人に達したことが、文部科学省が初めて実施した実態調査で明らかになった。 2003年度は約1…